音楽制作・DTM New Single 『 雪の雫 』期間限定配信中。 こんにちは。HAKUです。 この度、期間限定ではありますが New Single 『 雪の雫 』をリリースしています。 今作は配信主体となっていますが、ハイレゾ音源等は購入できます。 New Single 『 雪の雫 』 ※YouTube Musicならサブスクリプション契約してなくてもフルで視聴できます。 歌... 2021年9月11日
音楽制作・DTM YAMAHA Clavinova CLP-635のレビュー こんばんは。HAKUです。 最近と言っても2、3ヶ月前になりますが、ヤマハさんの電子ピアノを購入しました。 購入したのは、YAMAHA CLavinova CLP-635になります。 購入してからしばらく使ってみたので、そろそろレビュー記事でも書いてみたいなと思います。 まぁ、まずは何故電子ピアノにしたのか? そし... 2019年6月15日
音楽制作・DTM GarageBandでApple Loops が消えたときの対処法 こんばんは。HAKUです。 今回の記事は使いたいApple Loopsが消える?ときの対処法になります。 え〜と、ただMac上にはデータが入っている場合ですね。 もし、データが丸ごと無くなってしまった場合はこの方法ではどうしようもありませんので。。。 まぁ、どういう場合かと言うと、お気に入りのApple Loops... 2019年4月2日
音楽制作・DTM マイクケーブル YAMAHA YBCシリーズのレビュー こんばんは。HAKUです。 今回は、マイクケーブルを購入してみたのでそのレビュー記事です。 皆さんはマイクケーブルって何をお使いでしょうか? やはりカナレさんが定番でしょうかね? HAKUもカナレのマイクケーブルを持っています。 割と普通に使ったりしていますが、宅録していると音に飽きる事ってないですか? そういう... 2019年3月18日
音楽制作・DTM PCとスマホの音楽を同じスピーカーから再生できる便利アイテム こんばんは。HAKUです。 今回の記事は、音楽やってる人だけでなく、音楽を聴くのが好きな人にもオススメのアイテムの紹介です。 え〜と、多分音楽をやってない人でもHAKUが使っているスピーカークラスのものを使用している人っていますよね? 音楽をやっていたら、これ以上のグレードのものを使っている人が大勢いると思いますが。... 2019年3月13日
音楽制作・DTM 真空管搭載のミキサーを発見。 | ART TubeMix こんばんは。HAKUです。 少し暖かくなってきた今日この頃、ちょっと困ってしまう出来事が。。。 長年愛用してきた、デジタルミキサー Roland VM-3100proが寿命を迎えようとしているようです。 マイクプリ部分が調子悪くレコーディングに支障が。。。 まぁ、買い換えるつもりはあったのですが、予算がないもので手... 2019年2月26日
音楽制作・DTM GarageBandをフィジカル(MIDI)コントローラーで操作する方法 こんばんは。HAKUです。 今年は雪は積もらず春を迎えるかな?とちょっと期待しています。 まぁ、子供達にとっては雪が積もると楽しいでしょが、スタッドレスタイヤを所持していないHAKUとしては厳しいところです。 さて、GarageBandのトランスポート(再生や録音等)機能をPresonusのFaderPortで動作す... 2019年2月22日
音楽制作・DTM GarageBandで自作ドラムトラックのApple Loopsを作成する方法 こんばんは。HAKUです。 寒い毎日が続きますね。。。 HAKUのいる近辺では雪までは降りませんでしたが、関東でも雪が積もった地域もあるようですね。 風邪などひかないようご注意下さい。 さて今回は、オリジナルのドラムパターンをApple Loopsに追加する方法について書きたいと思います。 基本的な事は、こちらのペ... 2019年2月11日
音楽制作・DTM SONY MDR-7506(青帯)のイヤーパッドを交換してみた。 こんにちは。HAKUです。 今日は、機材ネタになりますね。 モニターヘッドフォンで定番であるSONY MDR-7506のイヤーパッドを交換してみました。 ただ、交換したのは純正のイヤーパッドではなくサードパーティ製のものになります。 交換した理由は、もはやボロボロになりすぎて交換せざるおえなかっただけですね。。。 ... 2019年1月14日
音楽制作・DTM GarageBandで曲の途中から拍子を変更する方法 少し遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。 HAKUです。 新年明けて初のブログ更新となりますね。 今回は、題名の通りGarageBandで曲の途中から拍子を変更する方法についてです。 ただし、これは4/4を2/4に変更する方法で、変拍子的なものには使えません。 基本的にサビ前等でフィルイン部分を2/4... 2019年1月3日
音楽制作・DTM pickup FOSTEX PM0.3Hのレビュー | 購入して3週間使ってみたのでその感想。 こんにちは。HAKUです。 DTM用に使用していたモニタースピーカーが故障していたのですが、やっと新しく導入しました。 導入したモニタースピーカーは、FOSTEXのPM0.3Hになります。 FOSTEX PM0.3Hにした理由 小型スタジオモニター導入の経緯 これまではずっとJBLを使用していて、再度JBLを導入しよう... 2018年12月30日
音楽制作・DTM ドラムマップとGarageBandのトランスポート(ショートカットキー) どうもこんばんは。 HAKUです。 今回は前回のブログでドラムマップをまとめると言っていたので 分かりやすいように図を作ってみました。 ドラムマップ どうでしょうか? 以前よりも格段に分かりやすくなったのでは?? ついでに、トランスポートのショートカットも作ってみました。 GarageBandのトランスポート(シ... 2018年12月26日
音楽制作・DTM GarageBandでテンプレート作成とステップ入力 こんばんは。HAKUです。 今日はステップ入力とテンプレート作成について書きたいと思います。 出来るはそんなもん!という方も、スルリと見てもらえば。。。 まぁ、まずはテンプレート作りをやって見ましょう。 Logicでは、AUTOLOADファイルを作っておけばファイルの新規作成時に、そのファイルを読み込んでくれてとても... 2018年12月22日
音楽制作・DTM GarageBandをiPadやiPhoneでコントロールする方法 こんばんは。HAKUです。 随分と寒くなってきて冬らしくなってきましたね。 空気も乾燥して、体調には気をつけないといけませんが、宅録をやるには良い季節ですね。 カラッと乾いた良い音で録音できてとても気分が良いですね。 さて、今回は「GarageBand」を操作できる、Apple純正のアプリ「Logic Remote... 2018年12月17日
音楽制作・DTM pickup KSM32でいつかのメリークリスマスを歌ってみたのでその感想 こんにちは。HAKUです。 寒い季節になってきましたね。 そんな訳で、随分前にいつかのメリークリスマスを歌ってみたのですが、その動画の紹介とマイクのレビューです。 今回ボーカルのレコーディングに使用したマイクは、SHURE KSM32になります。 ダイナミックマイクで有名なSHUREのコンデンサーマイクですね。 S... 2018年12月15日
音楽制作・DTM pickup GarageBandをMIDIキーボードでコントロールする方法 こんにちはHAKUです。 ゆるいペースで更新してきましたが、総PV数100を達成できました。 立ち寄っていただき、ありがとうございました。 更新頻度は少なめではありますが、今後もよろしくお願いします! さてさて、今回はガレージバンドに使用するMIDIキーボードのセッティングです。 使用するのは、M-AUDIOのAx... 2018年7月13日
音楽制作・DTM pickup RODE NT1-Aのレビューとボーカル録音のコツ こんにちは。HAKUです。 RODE NT1-Aをボーカル用のマイクに使用して、イルカさんで有名な「なごり雪」を歌ってみました。 動画は、YOUTUBEにアップしているもので音源はLOGIC PRO 8を使用して録音しました。 また、アコースティックギターの録音にはAKGのC414XL2を使用しました。 その他の機... 2018年7月8日
音楽制作・DTM pickup GarageBandでのミキサー類のセッティング方法 | 2in2out編 こんにちはHAKUです。 今日はミキサー類のセッティング方法について説明します。 オーディオインタフェースですが、過去の記事の通り、RCAピンのイン/アウトしかありません。 これではマイクもギターも繋げられません。。。 って事で、手持ちのデジタルミキサーを使います。 Roland VM-3100pro Rolandの... 2018年7月6日