雑記 BootCampでWindows10 32bit版を間違えて購入した場合の対処法 こんばんは。HAKUです。 今日から新元号の「令和」になりましたね。 テレビでは、お正月のようにおめでたい放送が多くて自然と気持ちの良い一日を過ごせています。 さてさて、今回の記事は音楽ネタではなくMacネタになります。 HAKUは、GarageBandを使用しているため、当然使用しているPCはMacになります。 ... 2019年5月1日
雑記 モネの庭 こんばんは。HAKUです。 久しぶりの更新となってしまいました。。。 まぁ、でもゆったりペースなのでこんなものかもしれませんね。 以前は、毎日のように更新していた日々もありましたが、、、 最近、石原さとみさんのドラマが始まりましたね。 ファンを公言しているHAKUとしては嬉しい限りです。 多少、モヤモヤしてしまう... 2018年8月10日
雑記 Lemon むぅ、ブログを移設しようとしているのだが、アメブロを非公開にするやり方が分からない。。。 記事をこちらに移したいのだが、写真の容量が少し心配なので少しづつ移行したいのだが、、、 という事で、解決策が見当たらなければ、今日からガレバンの記事は月に1本か2本程度になるかもしれません。 完全に移行が終わるまではアメブロも公... 2018年6月14日
雑記 タイムトラベラーを見てきました。 ミュージカル座のタイムトラベラーを見てきました。 ミュージカルは年に1,2回見る程度ですが、たまに見るとやはり面白いですね。 ミュージカル座の作品は2度目ですね。 前回見たときよりも内容もセットもより良く、濃くなっている気がしました。 あらすじを話すと。。。 あらすじ 突然大学から姿を消した天才物理化学者 ジョン・... 2018年6月9日
雑記 一新! こんにちは。HAKUです。 昨日は暑かったですね。。。 梅雨に入ったようですが、割と天気の良い日もあるようです。 でも、日曜日からは大荒れのようですね。 この休日で、雨対策の備えをした方が良いかもしれませんね。 本題ですが、一新されたと言えば、元WANDSのボーカルで上杉昇さんが在籍しているバンド「猫騙」を見ると、... 2018年6月9日
雑記 トキがたつのは早いもので 昨日、充電中のiPhoneを机から落としてしまい、プラグが折れているのを見て3秒程時間が止まってしまった HAKUです。 長い文章ですね。。。 いやぁ、本当に唖然としてしまいました。 見事にボキっといってましたからね。。。 それはさておき、中々どうして割と更新しているではないですか。 自分でも驚きです。 もう少しロ... 2018年6月8日
雑記 悔しい思い出にサヨナラを 土佐日記とタイトルを付けると、高知時代の事を書きたくなりますね。笑 初めて弾いたギターは、叔父さんのクラシックギターでした。 多分、小学校1年生ぐらいだったかな? カエルの合唱を教えてもらって弾いてたっけ笑 その後、中学3年生になった時、エレキギターを買ってひたすら練習。 ギター弾くのが楽しくて仕方なかったな。 ... 2018年6月6日
雑記 初めて買ったCDは何ですか? こんばんは。HAKUです。 皆さんが初めて買ったCDは何ですか? この質問ってその内古くなるんですかね? やはり今はiTunesやらハイレゾやらが主流なんでしょうかね?笑 HAKUの世代はビーインググループの全盛期だった気がします。 B'zを始め、ZARDやDEEN等が一斉を風靡していたかと。 HAKUが初めて買... 2018年6月5日
雑記 HAKUの土佐日記 どうもこんばんは。HAKUです。 え〜と、アメブロで「今日からガレバン!!」ってブログ書き始めたのですが、ガレバンネタだけだと持たないので、、、 心機一転新しいブログを立ち上げる事にしました。 割とゆるいペースで更新して行こうかと思っているのですが興味持っていただければと。。。 ちなみに、お分かりかと思いますが土佐... 2018年6月4日